ホーム


産後の骨盤矯正で食欲が増加|お腹が空く原因と食事のとり方

産後太りには、骨盤を整える「骨盤矯正ダイエット」がいいですね^^
実際に、私もやりますが健康やダイエットには効果があると思っています。


骨盤ダイエットは、歪んだ骨盤や骨格を整えることによって
内臓下垂を解消し、新陳代謝を活発にして痩身効果を高くします。


骨盤矯正をすることで、新陳代謝が活発になり代謝が上がりますので
普段通りの生活をしているだけで、より多くのカロリーを消費し脂肪を燃焼します。


骨盤矯正をして、体調も整えられることにより
産後の抑えられない食欲がおさまった方もいらっしゃいますが
逆に、食欲が増してしまった・・・という方もおられます。


人それぞれで、良いと感じたり、悪いと感じたりとありますが
どちらにしても「体調が良くなった」ことは同じです^^


ですが、やはり食べ過ぎてしまうと摂取カロリーが消費カロリーより
上回ってしまい効果が半減してしまいます(汗)


食べ過ぎないようにするには、極端な食事制限をする必要はありませんが
太らない量を意識してもらう必要があります。


太らない量とは、1日1800~2200キロカロリーで、逆にこれ以上摂取カロリーを
抑える必要はありません。


ある程度は、油分、糖分も摂るようにして、肉や魚などのタンパク質をしっかり摂ります。
ご飯を極端に減らしたり、油分や炒め物を摂らないなどしすぎると失敗し間食に走ります。


3食の食事内容のバランスが十分でないと、食間にどうしてもお腹が空きます。
実は、この間食が落とし穴なのです。


食事と食事の間隔があくことで、血糖値が下がり脂肪がエネルギーに変わりますが
間食することで、血糖値が上がり脂肪が減らなくなります。


また、食事内容が極端に低カロリーすぎると、大脳が飢餓状態にあると勘違いし
カロリー消費を少なくしてしまうと言われています。
置き換えダイエットで失敗する方もこの理由からです。


大脳が1度、飢餓状態であると勘違いすると、なかなか元の新陳代謝のレベルに
戻すことは、簡単ではありません。


骨盤矯正して、お腹が空くのは、体が正常に働きだしている証拠です。
摂取カロリーに気をつける食事をすれば、だんだんと痩せていきます。


骨盤矯正ダイエットで失敗しない食事のとり方をまとめておきますので
参考にしながら骨盤矯正と合わせて行ってくださいね^^

 

骨盤矯正ダイエットで失敗しない食事のとり方


・1日3食きちんと食べる。(油分、糖分はあまり気にしない)

・主食は3食ともパンではなくご飯がおすすめ。(軽く一善)

・1日の摂取カロリーは、1800~2200キロカロリー(越えなければいいです)

・水分は、水かお茶が理想

・間食はしない(どうしても食べたい場合、ナッツやチーズなど)
 甘いものを食べたときは、次の食事でカロリー調整してOK

・時間をかけて噛む回数を多くする
(満腹中枢は、食事し始めて20分後から働きます)

 

 

Return to page top