ホーム » こんなダイエットしたい » 産後ダイエット
産後ダイエットカテゴリの記事一覧
- お尻の下側のセルライト|産後のガードルが血行不良を招く
- 産後むくみを解消する食べ物|夏野菜オクラの栄養成分に驚き!
- 産後の足の甲のむくみを改善|水分代謝を良くする漢方マッサージ
- 夜中の授乳中にお腹が空く|母乳に悪い食生活を防ぐために
- 産後の便がコロコロして硬い|便秘の種類と見分け方
- 産後の便秘は太る原因?ヨーグルトの効果を高める4つの食べ方
- 産後のむくみは貧血から?授乳期に飲める鉄分補給はコレ
- 授乳中の糖質制限ダイエット|油っこい食事は母乳にOK?
- 産後の骨盤矯正で食欲が増加|お腹が空く原因と食事のとり方
- 産後の寝不足が太る原因!?メラトニンを味方に質のいい睡眠法
- 2人目産後の体型の戻し方|基礎代謝アップする体幹ストレッチ
- 【小倉優子のダイエット法】産後1ヶ月半で体重ー11キロ
- 産後10ヶ月で体重が減らない|きのこ類の栄養素のすごい役割
- 授乳中の食欲がすごい|満腹感がないのは栄養不足の症状・・・
- 3人目の産後は痩せない|出産で骨盤のゆがみに脂肪が溜まる
- 2人目の産後太りを抑える方法|母乳をあげてお腹がすく場合
産後太りで、鏡を見たらお尻の横から下部分にかけ
ボコボコとセルライトが浮き出ているのではないでしょうか?
その原因は・・・
女性の下半身は、血行不良がおこりやすいからなんです><
血行不良からむくみやすく、その理由は骨盤にあります。
骨盤の中に子宮や卵巣があり、血管が様々な臓器を通るため
うっ血を起こしやすく、下半身の血液循環が悪くなりがちです。
そのため、血管の外にある老廃物が血管の中に戻りにくく
下半身はむくみやセルライトもつきやすいというわけです。
おまけに女性の太ももやお尻は、筋肉に比べ脂肪が多く
肥大化しやすいので、なんのケアもしなければ
セルライトがすぐにでもできてしまう環境といえます。
特に、女性は妊娠や出産の関係で多くの脂肪をためてますので
筋肉が少ないといえます。
筋肉には、熱をつくり体温を保つ働きがありますが
筋肉が少ないため、体全体が冷えてしまい血行不良を起こし
冷えやむくみをつくり、セルライトの温床となっています。
産後に、ウエストニッパーやガードルなどお腹引き締めや
骨盤を戻すガードルもたくさんあり
つけられているママさんもいらっしゃると思います。
案外、その締め付ける下着が血行不良を起こす原因に
なっている場合もあるかもしれません。
使っている下着がきついと感じる。脱いだ後に跡が残るなら
締め付けているかもしれません。
私が痩せることに成功したエステでは
ウエストニッパーは、きつい物は意味がなく
逆に、締めすぎて血行が悪くなるからやめたほうがいいと言われました。
ガードルは、多少お肉を通常の位置に定着させるため
はめてもきつくないもの、はめ直しするときに
片手を入れて肉を上げたりできる柔らかいもので十分だとか
締め付けすぎているガードルは、血行不良をおこし
むくみの原因になるそうです。
骨盤矯正のための下着なら、巾が広くなく骨盤と股関節を
締める意味でトコちゃんベルトなど着用するなどして
骨盤回りを締めないようなものを選んでみてはいかがでしょうか。
産後のむくみの解消法は、案外身近な食材にあるものです。今から夏の季節には旬の野菜の中にむくみの原因のナトリウムや余分な水分を排出してくれる作用がある野菜、スーパーでも手軽な値段で買うことができるそんな食材とは・・・
産後の足の甲のむくみでパンパンになると、じんじんしたり痛かったりします。食べ過ぎや塩分の摂り過ぎもありますが、体内に水分がたまっている状態なので、排出機能をあげればむくみはすっとひきます。水分代謝を上げる方法ご紹介しています^^
授乳中は、お腹がとにかく空きますよね^^;夜中の授乳中にも容赦なく空腹感が襲います。赤ちゃんに栄養を与えているから当然のことなのですが、手軽につまめる菓子パンやお菓子は糖分が多すぎて太る原因にもなりますが、母乳への影響もあります。
産後便秘で、便がコロコロとして硬い。私だけ?なんて心配しながらも誰にも言えないのが本音・・。毎日お通じがない人で半数以上が4日以上出ない人も多く便秘解消ができていない。それは、便秘にも種類がありそのタイプによって解消法を選んでいないからではないでしょうか。